冬キャン用にカセットガスストーブ “マイ暖”を買うことに決めた4つの理由

※アフィリエイト広告を利用しています

キャンプ

こんにちは。ととほりです。

バンコンバージョン(バンコン)タイプのキャンピングカー(ファミリーワゴンC:ハイエースワゴンGL 200系4型)を買ってから、初めての冬をむかえました。

そこで、ファミリーワゴンC用に購入したogawaのカーサイドシェルターの中の寒さ対策として、暖房器具を買うことにしました。

暖房器具を買おうと思ったキッカケは、秋に行ったキャンプ場で、夕飯に鍋を食べ終わった後(カセットコンロの火を消した後)のカーサイドシェルターの中の寒さが尋常じゃなかったからです^^;。

Anyca(エニカ)に登録できる4人就寝6人乗車のキャンピングカー選び
こんにちは。ととほりです。 このたび、キャンビングカーを買うことにしました。 ととほり家は4人家族です。また、近所にととほりのとと(父)と、はは(母)が住んでおり、たまに車で一緒にごはんを食べに行ったりします。なので、4人就寝6人乗車できる...
ogawaのカーサイドシェルターをミドルルーフのハイエースにつけてみた。
こんにちは。ととほりです。 ととほりはミドルルーフのハイエース(ワゴンGL 200系4型)をベースにアネックス社が架装したキャンピングカー:ファミリーワゴンCに乗っています。 先日、ははほり(妻)と2人でファミリーワゴンCで初キャンプに行き...
スポンサーリンク

“マイ暖”を買うことに決めた4つの理由

暖房器具選びで死守したい条件は、
・軽くてコンパクト
・カーサイドシェルターの中を暖めることができる
です。

この条件で見つけたのが、Iwatani(イワタニ) カセットガスストーブ “マイ暖”CB-STV-MYDです。

メーカのHPによると、

本体サイズ:312(幅)×222(奥行)×290(高さ)mm
重量:約2.6kg(カセットガス含まず)
なので、①軽くてコンパクトです。

最大発熱量:1.0kW(900kcal/h)
暖房のめやす 木造戸建住宅:3畳まで コンクリ―ト集合住宅:4畳まで
になっており、カーサイドシェルターの中を暖めることができると判断しました。

②燃料はカセットガス(CB缶)です。
ととほりはキャンプでスノーピーク(snow peak) のHOME&CAMPバーナーを使っているので燃料が同じなのも良い点です。
また、燃料はカセットガス(CB缶)なのでガスホースや電源コードがなく、③コードレスでどこにでも持っていくことができます。

また、以下の④4つの安全装置を搭載している点も良いです。
不完全燃焼防止装置
室内酸素濃度が低くなったとき、不完全燃焼をする前に、自動的にガスを遮断してストーブを消火
立消え安全装置
使用中に風などによって火が消えたときに、自動的にガスを遮断してストーブからガスが漏れ出ることを防止
転倒時消火装置
ストーブが倒れたり、強い衝撃が加わったときに、自動的にガスを遮断してストーブを消火
圧力感知安全装置
カセットガスが過熱され容器内の圧力が異常上昇したときに、自動的にカセットガスが外れ、ガスの流れが止まり、ストーブを消火

連続燃焼時間:約3時間20分(標準モード運転時)
※気温20~25℃のとき、連続燃焼にてカセットガス1本を使い切るまでの実測値
になっていますが、これは使用環境に影響されるので参考値ですね。

まとめると
①軽くてコンパクト
②燃料はカセットガス(CB缶)
③コードレス
④4つの安全装置を搭載
がIwatani(イワタニ) カセットガスストーブ “マイ暖”を買うことに決めた4つの理由です。

①~③はキャンプに持っていく条件にピッタリでした。
④はカセットガスのことを知り尽くしたIwatani(イワタニ)ならではの安心感ですね。

但し、屋内専用になっているため、屋外の使用は自己責任になります。

開封の儀

注文して次の日に届きました。

箱を開けると取扱説明書に屋内専用としっかり書いてありました(^^;。

正面から見るとバーベキューコンロっぽいです( ´艸`)。

家で使ってみた

届いたその日に、家で使ってみました。

ストーブ背面のとびらを開けて、カセットガスの凹部とストーブの凸部を合わせ、ガスとストーブの間に隙間がなくなるまでガスを押しつけます。
(使用中にガスが外れないようにストーブ側にマグネットがついています。)

運転モード選択のつまみを「標準」の位置にあわせて、器具せんつまみを点火方向にゆっくりと「カチッ」と音がするまで回し、点火したことを確認して3~5秒間保持します。

約1分で暖かくなりました!
点火してすぐに暖かくなるのはうれしいですね~。

カーサイドシェルターの中で使ってみた

三重県松坂市のキャンプ場「つつじの里 荒滝」に行ったときに、カーサイドシェルターの中で使ってみました。

夕飯に鍋を食べ終わった後(カセットコンロの火を消した後)に使ってみたところ、カーサイドシェルターの中がぬくぬくになりました。

カーサイドシェルター内に一酸化炭素警報器SC-715Tを設置し、換気しながら使用しました。

カーサイドシェルターの外でも使ってみましたが、さすがに足元だけ暖かくなる感じでした(^_^;)。

ファミリーワゴンC(ハイエースワゴンGL)で三重県松坂市のキャンプ場「つつじの里 荒滝」へ。
こんにちは。ととほりです。 ととほりはハイエース(ワゴンGL 200系4型)をベースにアネックス社が架装したキャンピングカー:ファミリーワゴンCに乗っています。 三重県鳥羽市のかき小屋 さとやさんで鳥羽浦村牡蠣をランチで満喫した後、三重県松...
キャンピングカー用に日本メーカー製の一酸化炭素警報器SC-715Tを買った4つの理由
こんにちは。ととほりです。 バンコンバージョン(バンコン)タイプのキャンピングカー(ファミリーワゴンC:ハイエースワゴンGL 200系4型)用に新コスモス電機製の一酸化炭素警報器SC-715T※を買ったので、紹介したいと思います。「ファミリ...

まとめ

冬キャン用にIwatani(イワタニ) カセットガスストーブ “マイ暖”を買うことに決めた4つの理由は、

①軽くてコンパクト
②燃料はカセットガス(CB缶)
③コードレス
④4つの安全装置を搭載

です。

Iwatani(イワタニ) カセットガスストーブ “マイ暖”を実際にキャンプ場で使ってみたところ、カーサイドシェルターの中がぬくぬくになりました。

冬キャン用に暖房器具を買おうと思っている方の参考になればうれしいです。

※Iwatani(イワタニ) カセットガスストーブ “マイ暖”は屋内専用品ですので、あくまでも自己責任でご使用ください。

キャンプ
スポンサーリンク
ととほりをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました