こんにちは。ととほりです。
ととほりはミドルルーフのハイエース(ワゴンGL 200系4型)をベースにアネックス社が架装したキャンピングカー:ファミリーワゴンCに乗っています。
シガーソケットに前のクルマで使用していたAnker PowerDrive 2 (24W/4.8A 2ポート USBカーチャージャー) を挿して、ととほりのスマホとコロナ対策で購入したプラズマクラスターイオン発生機IG-MX15を使用していました。
がしかし、ははほり(妻)から「私のスマホが充電できない」とのクレーム(改善要望)が挙がりました。
ということでUSBポートの増設を検討することに。。。
こんなところにもコロナ渦の影響がでています(^^;。
そんなわけでファミリーワゴンC(ハイエースワゴンGL 200系4型)の「USBポート増設」をDIYでやってみたので紹介したいと思います。
USBポート選び
USBポート選びの条件は下記の2点です。
1.カーナビのBluetoothが壊れてBluetoothレシーバーを後付けし、運転席まわりの配線がゴチャゴチャしているため、スマートに増設したい。
2.電装系のパーツなので信頼性が高い(高そうな)もの。
両方満たした(満たしそう)のが、essexの「片側3A出力 急速充電対応USBポート」でした。
エアコンパネルのスイッチホール(22×33mm)に取り付けるタイプです。
essexはハイエース専門のカスタムパーツメーカーのため、大陸系のノーブランド品よりも信頼性が高いのでは?と思った次第です。
開封の儀
下の写真の箱よりも、ひとまわり大きいダンボールに入って届きました。
箱をあけると、USBポート・取説(2通)・結束バンド・エレクトロタップが入っていました。
今回はシガーソケットカプラーに接続して取り付けるので、エレクトロタップは不要です。
シガーソケットカプラーに接続する場合としない場合で取説が分かれています。
交換作業
シガーソケットの裏にアクセスするために、グローブボックスを外します。
シガーソケット裏のカプラーを外します。
外したカプラーにUSBポートの配線のオス、メスをそれぞれ接続します。
スイッチホール(下の写真の赤丸部)を外します。
スイッチホール裏の上側の爪を押しながら、矢印の方向に押すと外れます。
スイッチホール裏の上側の爪はこんな感じになっています。
スイッチホールを外してから気がつきました(-_-;)。
スイッチホールを外して空いた穴からUSBポートの配線を通してから、シガーソケットのカプラーにオス、メスを接続しなければいけなかったことを。。。
さすがDIY初心者です⤵。
仕方ないので外そうとしましたがスペースが狭く、30分以上トライしましたが外せませんでした(´;ω;`)。
どうしよう。。。
USBポート本体の裏を見るとカプラーがあり、外せることがわかりました💡。
カプラーがあったおかげでUSBポートをエアコンパネルのスイッチホールに取り付けることができました。
今回はなんとかなったのでよかったですが、取り付け順序には注意しないといけませんね^^;。
※本体とハーネスを接続の際、誤った向きで差し込むと不具合が起きます(essexのHPより)。
イグニッションオンで白色に発光し、充電中はオレンジに発光します。
まとめ
ファミリーワゴンC(ハイエースワゴンGL 200系4型)のエアコンパネルのスイッチホールにessex「片側3A出力 急速充電対応USBポート」を取り付けてUSBポートを2→4つに増設しました。
取り付け順序は、スイッチホールを外してからUSBポートの配線を通し、シガーソケットのカプラーにオス、メスを接続することをオススメします(ととほりの順序では本体とハーネスを外す必要があり、接続の際に誤った向きで差し込むと不具合が起きるため)。
夜間はUSBの挿し込み口が白く発光するため、USBケーブル挿し込み時の視認性も良いです。
また充電中はオレンジに発光するため、きれいですよ~!。
ハイエース4型等のトヨタ車でスイッチホールが22mm×33mmの車種にお乗りの方で、USBポートの増設をお考えの方の参考になればうれしいです。
ではまた。
コメント