こんにちは。ととほりです。
グリンピース以外の野菜はなんでも食べます^^;。
今はコロナ禍で我慢していますが、居酒屋で漬物盛り合わせをオーダーしてお酒を飲むのも好きです(笑)。
最近、楽天ルームにハマっている”ははほり(妻)”から「冷蔵庫で育てる熟成ぬか床」があるから、楽天のお買い物マラソンで買ってもいい?と相談を受け、ぬか漬けで家飲みできるならと快諾しました^^;。
「冷蔵庫で育てる熟成ぬか床」とは?
株式会社コーセーフーズの楽天の直営店「こうじや里村」で買うことができる商品です。
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tukeru-shopping/cabinet/reizouko_nukadoko/reinuka_ss10.jpg?_ex=300x300)
お値段は送料込みで1,000円(税込)なので、1,000円(税込)以上購入したショップ数がそのままポイント倍率になる楽天のお買い物マラソンにピッタリの商品です。
冷蔵庫専用の熟成ぬか床がジッパー式の容器に入って届きます。
![](https://www.mlrblog.com/wp-content/uploads/2021/05/516d4410ea83842f0e7a4cc06b819e31.jpg)
初心者でも簡単にできるようにガイドブックが付いているのも親切で良いですね!
![](https://www.mlrblog.com/wp-content/uploads/2021/05/b8b4950ef7d3539a99ee0eba014a36d5.jpg)
アスパラガスやアボカドのぬか漬けってどんな味なんでしょうか?
興味をそそられます(^^;。
![](https://www.mlrblog.com/wp-content/uploads/2021/05/816c4b325cc63f56d2ecf901777211c2.jpg)
「こうじや里村」のHPに記載されていた【製品特長】、【使用上の注意】、【基本情報】を抜粋して載せておきます。
【製品特長】
・冷蔵庫専用の熟成ぬか床。管理の手間がかからず、初心者でも失敗しにくい。
・植物性乳酸菌の菌種から研究。特別な乳酸菌10億個/kgを使用し、超熟成発酵。
・経験者の81%が一番美味しいと評価(2017年4月実施)。
・はじめから美味しい。手間をかけると、もっと美味しくなる。
・冷蔵庫の中で場所を取らない。野菜を切って入れるだけの簡単ジッパー式容器。
・旅行や帰省の留守中も安心。冷凍庫に入れて、中断・中止も簡単にできる。
・ワンシーズン使用もOK。はじめる時も、やめる時も簡単なぬか床です。
・ぬか床の漬け方・楽しみ方・管理の仕方などが分かる詳細16Pガイドブック付き。
【使用上の注意】
※ぬかは使わない時も3日に1回程度、かき混ぜてください。
※開封後は冷蔵庫にて保管してください。
※保存状況によりぬか床が褐色に変色することがございますが、品質上問題はありません。
※商品包装のカドで手を切らないよう、お取り扱いにご注意ください。
【基本情報】
内容量:800g
原材料名:いりぬか(米(国産))、食塩、大豆粉末、唐辛子、米糠抽出物、ワインエキス、乳酸菌/酒精、(一部に大豆を含む)
アレルギー品目:大豆
保存方法(未開封時):直射日光、高温多湿をさけて保存してください。開封後は冷蔵庫にて保存してください。
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tukeru-shopping/cabinet/reizouko_nukadoko/nuka_gourmet_aw.jpg?_ex=300x300)
グルメ大賞受賞 【送料無料】 テレビでも絶賛! こうじや里村 冷蔵庫で育てる熟成ぬか床800g スタートセット| 冷蔵庫専用 ぬか床 ぬか ぬかどこ ぬか漬け ぬか漬けセット ぬか床セット 冷蔵庫 冷蔵庫で育てる 容器 初心者 こうじや 漬物 コーセーフーズ ぽっきり 1000円
実食
基本は野菜を切ってぬか床に入れ、冷蔵庫に入れるだけです。
5~8月が旬のキュウリを早速、漬けてみます。
キュウリは塩を振って揉むと美味しく漬かると書いてあったので、その通りにしました。
![](https://www.mlrblog.com/wp-content/uploads/2021/05/fa3b3ef92e8cda8d2def59edfe3930ba.jpg)
![](https://www.mlrblog.com/wp-content/uploads/2021/05/1c00be0b69635745d6be76e68182f7b2.jpg)
![](https://www.mlrblog.com/wp-content/uploads/2021/05/f90e9a6145e9273b8f358c710526092e.jpg)
漬けはじめの3回は目安時間の6割を目安に漬けてください。とのこと。
![](https://www.mlrblog.com/wp-content/uploads/2021/05/42a370bcfbd2c91f5983542fb5814062.jpg)
キュウリの標準時間は10時間ですが、6時間冷蔵庫で漬けました。
市販のぬか漬けよりも漬かっていない感じでしたが、それはそれで美味しかったです。
子供もお気に入りの様子( ´艸`)。
![](https://www.mlrblog.com/wp-content/uploads/2021/05/3d38f5626089a47d3d2c3814d7f7f9a2.jpg)
お店でぬか漬けを買うとキュウリ1本でもそこそこするので、すぐに元が取れますね~。
まとめ
楽天のお買い物マラソンで送料込みで1,000円(税込)で買った「冷蔵庫で育てる熟成ぬか床」は、簡単にぬか漬けを作ることができる秀逸な商品でした。
次はアボカドに挑戦したいと思っています。
お酒のあてになりそうなので楽しみです( ´艸`)。
ご家庭で手軽にぬか漬けを作りたいと考えている方、楽天のお買い物マラソンにピッタリの商品を探している方、家飲み用のつまみを探している方の参考になればうれしいです。
ではまた。
![](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tukeru-shopping/cabinet/reizouko_nukadoko/reinuka_ss10.jpg?_ex=300x300)
グルメ大賞受賞 【送料無料】 テレビでも絶賛! こうじや里村 冷蔵庫で育てる熟成ぬか床800g スタートセット| 冷蔵庫専用 ぬか床 ぬか ぬかどこ ぬか漬け ぬか漬けセット ぬか床セット 冷蔵庫 冷蔵庫で育てる 容器 初心者 こうじや 漬物 コーセーフーズ ぽっきり 1000円
P.S.アボカドに挑戦しました!
アボカドをぬか漬けにするとコクが加わり、さらにクリーミー感が増して美味しくなります。
ごはんと一緒に食べても美味しかったですが、ワインに合いそう( ´艸`)。
チーズやクラッカーと一緒におつまみとして食べるとさらにいけそうな感じです。
是非、ご賞味あれ!
![](https://www.mlrblog.com/wp-content/uploads/2021/05/ae622ac290edc9e17bae71f01aa11cac.jpg)
コメント